2011年04月28日
ひそかにやってます
まだチラシなど作ってないのですが、マタニティヨガをやってます。
引越ししたので、自宅で平日午前中に。。。
マタニティヨガをやることで、安産傾向は高くなります。
妊娠中の体重管理や、ゆったり呼吸しながら無理なく動くことで、自分の様子や赤ちゃんの様子を感じられ、続けることで出産への準備、ママになる準備が自然と出来てきます。
ぜひ、お時間のある妊婦さん、うちでヨガやりませんか~?

引越ししたので、自宅で平日午前中に。。。
マタニティヨガをやることで、安産傾向は高くなります。
妊娠中の体重管理や、ゆったり呼吸しながら無理なく動くことで、自分の様子や赤ちゃんの様子を感じられ、続けることで出産への準備、ママになる準備が自然と出来てきます。

ぜひ、お時間のある妊婦さん、うちでヨガやりませんか~?
Posted by カオル at
11:01
│Comments(0)
2011年04月25日
感謝
癒しフェスタも無事終り、打ち上げに参加してきました
他の出店していた人たちなどと交流できて、いろんな話やお勧めスポットなども教えてもらった
まだまだこちらに住んで日が浅いので、たくさんの出会いに感謝
できたイベントでした。
参加できたことを、うれしく思います。

他の出店していた人たちなどと交流できて、いろんな話やお勧めスポットなども教えてもらった

まだまだこちらに住んで日が浅いので、たくさんの出会いに感謝

参加できたことを、うれしく思います。
Posted by カオル at
12:50
│Comments(6)
2011年04月23日
癒しフェスタ
癒しフェスタ、今日と明日でやってます。
午前中はけっこう強い雨が降って少し心配したけど、午後はすっかり晴れ
ヨガ参加してくれたみなさま、ほんとにありがとうございます。
ついでに私も楽しんできました。

マッサージとかオーラソーマやオラクルカードなどもあります。手作りせっけん・化粧水やアクセサリー・服なども。
東京でいったら代々木公園でよくやるなんとかフェスタの島版てかんじかな。。
天然のホワイトセージをGETしました

部屋や空間の浄化、天然石いわゆるパワーストーンの浄化などにも使うんだよ。
パワーストーンは、いつもつけていると石も疲れてくるので浄化が必要なのです。
新しい家で焚こうっと
明日もいい天気でたくさんの人との出会いがありますように
午前中はけっこう強い雨が降って少し心配したけど、午後はすっかり晴れ

ヨガ参加してくれたみなさま、ほんとにありがとうございます。
ついでに私も楽しんできました。
マッサージとかオーラソーマやオラクルカードなどもあります。手作りせっけん・化粧水やアクセサリー・服なども。
東京でいったら代々木公園でよくやるなんとかフェスタの島版てかんじかな。。
天然のホワイトセージをGETしました

部屋や空間の浄化、天然石いわゆるパワーストーンの浄化などにも使うんだよ。
パワーストーンは、いつもつけていると石も疲れてくるので浄化が必要なのです。
新しい家で焚こうっと

明日もいい天気でたくさんの人との出会いがありますように

Posted by カオル at
17:03
│Comments(0)
2011年04月21日
今週もあります
23日、24日の土日は龍郷の島育ち館で、”癒しフェア”が開かれます。
私も初めての方向けのアシュタンガヨガのクラスをやらせてもらうことになりました。
ヨガをやったことがない方、アシュタンガヨガってどんなヨガ?と興味をもたれた方、ぜひ試してみてくださいね。
日曜の金久分館のクラスも、いつも通り行います。
こちらでは初めての方は10時半から、2回目以降11時ごろ来てくだされば少しずつ自分のペースに合わせてポーズを進めて行きます。部屋は12時まで借りてあるので時間も十分あるので
マイソールクラスとは、同じ場所と時間をみんなで共有しながらそれぞれのペースでヨガの練習をしていくスタイルのことです。
時々、新しいポーズを習ったり、少し自分だけでやるのが大変なポーズを私が手伝ったり、修正したりします。
インドのマイソールという場所で教えられている伝統的なヨガの練習方法です。
続けてみようかな・・と思った方は自分のペースでできるのでぜひ家でも少し練習しながら時間のある時にクラスに参加してみてください。
自分一人での練習と、みんなのエネルギーを感じながらの練習・・どちらも私は大好きです
私も初めての方向けのアシュタンガヨガのクラスをやらせてもらうことになりました。
ヨガをやったことがない方、アシュタンガヨガってどんなヨガ?と興味をもたれた方、ぜひ試してみてくださいね。
日曜の金久分館のクラスも、いつも通り行います。
こちらでは初めての方は10時半から、2回目以降11時ごろ来てくだされば少しずつ自分のペースに合わせてポーズを進めて行きます。部屋は12時まで借りてあるので時間も十分あるので

マイソールクラスとは、同じ場所と時間をみんなで共有しながらそれぞれのペースでヨガの練習をしていくスタイルのことです。
時々、新しいポーズを習ったり、少し自分だけでやるのが大変なポーズを私が手伝ったり、修正したりします。
インドのマイソールという場所で教えられている伝統的なヨガの練習方法です。
続けてみようかな・・と思った方は自分のペースでできるのでぜひ家でも少し練習しながら時間のある時にクラスに参加してみてください。
自分一人での練習と、みんなのエネルギーを感じながらの練習・・どちらも私は大好きです

Posted by カオル at
11:38
│Comments(0)
2011年04月18日
2回目からは。。。
昨日、無事に名瀬の金久公民館にて2回目のアシュタンガヨガのクラスを終えることができました
来てくださったみなさん、ありがとうございます。
さて、クラスは10時半からとなっていますが、2回目以降の方は11時にいらしてください。
10時半からは、ヨガをするのが初めての方、アシュタンガが初めての方向けに少し、説明が入ったり呼吸の練習をしたり、、、というところから始めます。
もし、同じ説明を聞いたり呼吸の練習から始めたい方、順番がよくわからないしもう一回聞こうかな~って方は、もちろん大歓迎
10時半にいらしてくださいね。
やってみること、できる自分のペースで続けることで自分の変化を感じられます
お待ちしてまーす

さて、クラスは10時半からとなっていますが、2回目以降の方は11時にいらしてください。
10時半からは、ヨガをするのが初めての方、アシュタンガが初めての方向けに少し、説明が入ったり呼吸の練習をしたり、、、というところから始めます。
もし、同じ説明を聞いたり呼吸の練習から始めたい方、順番がよくわからないしもう一回聞こうかな~って方は、もちろん大歓迎

やってみること、できる自分のペースで続けることで自分の変化を感じられます

お待ちしてまーす

Posted by カオル at
17:37
│Comments(2)
2011年04月16日
個展
お手伝いをしているお店で絵の個展があります。
すごーく、かわいい奄美の絵などなどグッズもたくさん。


お近くにお寄りの際はぜひ見て行ってくださいね。
入場は無料です。
あ、もちろん日曜のヨガはいつも通り行います

すごーく、かわいい奄美の絵などなどグッズもたくさん。
お近くにお寄りの際はぜひ見て行ってくださいね。
入場は無料です。
あ、もちろん日曜のヨガはいつも通り行います

Posted by カオル at
14:40
│Comments(0)
2011年04月14日
savasana シャバアサナ

いくつかのポーズの練習をした後で、最後に必ずやるポーズ。
どんなものかというと・・・マットに仰向けになって大の字のように手足を広げて目を閉じてゆっくり休みます。10~15分ぐらい。
眠くなってしまったら寝ちゃってもOK

深呼吸のように自分の呼吸の音を目を閉じて聞いて、ヨガやった後の体の感じなどを味わってみましょう。
他のスポーツにはないあのリラクゼーションの時間が私は大好き

10分程度のシャバアサナで3-4時間の睡眠と同じぐらいの休息になると言われてます。
ぜひお試しあれ
Posted by カオル at
16:20
│Comments(0)
2011年04月12日
プライベートレッスン。
昨日は龍郷のほうでプライベートレッスンを行いました。
お仕事終わって夜から
一日の終わりに少し体を動かして肩こり解消。スッキリ
3人以上で集落などへ出向いてのレッスン行ってます。
マット自参で行きますので、家族でヨガ、なんてどーでしょう??
お仕事終わって夜から


3人以上で集落などへ出向いてのレッスン行ってます。
マット自参で行きますので、家族でヨガ、なんてどーでしょう??
Posted by カオル at
13:48
│Comments(2)
2011年04月10日
class
本日、無事一回目のクラスを行うことができました。
マイマット自参で来てくださった方、初めてでラジオを聞いて来てくださった方などなど。。。
ありがとうございました。
どんな印象だったかな・・・
最後のシャバアサナ(死体のポーズ)の気持ちよさがあればいいのですが。
私は死体のポーズが一番好きです!
続けることでどんどん効果や変化が自覚できるので、ぜひできる範囲で続けてみてください。
平日夜や、土曜にもクラスができたらいいなと考えています
マイマット自参で来てくださった方、初めてでラジオを聞いて来てくださった方などなど。。。
ありがとうございました。
どんな印象だったかな・・・
最後のシャバアサナ(死体のポーズ)の気持ちよさがあればいいのですが。
私は死体のポーズが一番好きです!

続けることでどんどん効果や変化が自覚できるので、ぜひできる範囲で続けてみてください。
平日夜や、土曜にもクラスができたらいいなと考えています

Posted by カオル at
14:08
│Comments(0)
2011年04月09日
初。
タイトル通り、ここ2、3日で新しいことがたくさんあります。
まず、昨日デイFMの夕方フレンドに出演させていただきました。
奄美が好きなこと、そこでアシュタンガヨガを教えながら暮らしたいと思ってIターンしたこと。。。
キンチョーするのでは、と思ってましたがパーソナリティの米澤さんがほんとに自然にリードしてくださいました。
聞いてくださった方にうまく伝わっているといいな。。。
そして明日から毎週日曜日、名瀬市の金久公民館分館で10:30~11:30
アシュタンガヨガのクラスを始めます。
アシュタンガヨガはポーズの順番が世界共通で決まっていていつも同じことをしていきます。
進み方は人それぞれ。経験や柔軟性、筋力などなどによって少しずつ進めていきます。
同じ時間・同じ場所で行いますが、その人のペースで無理なくできます。
呼吸の吸う・吐くというリズムに合わせて決まったポーズを流れるように行います。
まずはぜひ体験しに来て下さい!
それから、私自身、まだまだ移住してきて日が浅いので、ヨガやってみたいけど時間が合わない・・・なんて方、この曜日、時間ならできる~というリクエスト教えてください
市内だけでなく、集落などへの出張ヨガもやりたいなあと思ってます。
たくさんの人とヨガで繋がれたらいいと思います
料金
初めての方 500円 一回1000円 4回3500円
集落への出張は、ご相談くださいね。レッスン代は変わらず、交通費がプラスになります。
まず、昨日デイFMの夕方フレンドに出演させていただきました。

奄美が好きなこと、そこでアシュタンガヨガを教えながら暮らしたいと思ってIターンしたこと。。。
キンチョーするのでは、と思ってましたがパーソナリティの米澤さんがほんとに自然にリードしてくださいました。
聞いてくださった方にうまく伝わっているといいな。。。
そして明日から毎週日曜日、名瀬市の金久公民館分館で10:30~11:30
アシュタンガヨガのクラスを始めます。
アシュタンガヨガはポーズの順番が世界共通で決まっていていつも同じことをしていきます。
進み方は人それぞれ。経験や柔軟性、筋力などなどによって少しずつ進めていきます。
同じ時間・同じ場所で行いますが、その人のペースで無理なくできます。
呼吸の吸う・吐くというリズムに合わせて決まったポーズを流れるように行います。
まずはぜひ体験しに来て下さい!

それから、私自身、まだまだ移住してきて日が浅いので、ヨガやってみたいけど時間が合わない・・・なんて方、この曜日、時間ならできる~というリクエスト教えてください

市内だけでなく、集落などへの出張ヨガもやりたいなあと思ってます。
たくさんの人とヨガで繋がれたらいいと思います

料金
初めての方 500円 一回1000円 4回3500円
集落への出張は、ご相談くださいね。レッスン代は変わらず、交通費がプラスになります。
Posted by カオル at
16:34
│Comments(0)