2013年01月24日
GOA Life 1
月曜から練習にいっています。
初めて練習に参加する人は、8時に来るようにと指示がある。ので私も8時スタートです。
6時からシャラはオープンしていて、6時から練習する人もいるから延べ何人ぐらい来ているのかはわからないけど、大体80ー90人ぐらいかな?ヨーロッパ系の白人が8割、私たちのようなアジアンが2割といったところでしょうか。
昼間は、日本の夏ぐらいの暑さで、雨季以外はほぼまったく雨が降りません。
北半球だから、一番涼しい季節で朝晩は20度ぐらい、みたい。よくわかんないけど。
シャラまで歩いて10分ほどのゲストハウスを借りることができました。
なんと、すぐ近くに八百屋と酒屋がある。ナイスロケーション

キッチンつきの部屋は月末まで空かないので、今はキッチンのない部屋にいます。
こんなかんじ。




長くいるとディスカウントしてくれます。
大体これで、一日400ルピー。800円ぐらいかな?
シャラは、オープンスペース、といえば聞こえがいいけど、まあほぼ外ってこと
日が昇りつつある時間に、鶏やほかの鳥たちの鳴き声と先生たちの(ドイツ人の先生と奥様と二人で教えてます)指導する時々の声とあとはみんなの呼吸の音だけが聞こえる神聖な空間です。
明日で最初の一週間は終わり。
アシュタンガヨガでは、伝統的に日曜から練習をスタートして、金曜で終わり。土曜はお休みといわれています。金曜は、プライマリー(みんなが練習している最初のシリーズ)をすべての人が練習するべきといわれています。つまり、セカンドやサードシリーズを練習しているようなアドバンスの人も週の終わりには緩やかな練習でしめたほうがいいということ。
もちろん、自分の生活のリズムに合わせればいいので、絶対このパターンを守らなければいけないわけではありません。
ここ、ゴアのシャラでは金曜はプライマリーのレッドクラスで終わりです。
レッドとはRED、赤ってことじゃなくてLED LEADの意味。全員が同じ時間に集まってマントラをチャントしてから先生のカウントに合わせてプライマリーシリーズをみんなで行います。
アサナ(ポーズの名前)はサンスクリット語で、カウントは英語でとるのが一般的だけど、その国の言葉でカウントする人もいます。
レッドクラスで、従属することと、みんなで一緒に進んでいく一体感を学びます。
島に戻ったら月に一度程度、このレッドクラスをはじめようとおもってます
練習終わると、やることは洗濯ぐらい
のんびりゴアで生活してます
初めて練習に参加する人は、8時に来るようにと指示がある。ので私も8時スタートです。
6時からシャラはオープンしていて、6時から練習する人もいるから延べ何人ぐらい来ているのかはわからないけど、大体80ー90人ぐらいかな?ヨーロッパ系の白人が8割、私たちのようなアジアンが2割といったところでしょうか。
昼間は、日本の夏ぐらいの暑さで、雨季以外はほぼまったく雨が降りません。
北半球だから、一番涼しい季節で朝晩は20度ぐらい、みたい。よくわかんないけど。
シャラまで歩いて10分ほどのゲストハウスを借りることができました。
なんと、すぐ近くに八百屋と酒屋がある。ナイスロケーション


キッチンつきの部屋は月末まで空かないので、今はキッチンのない部屋にいます。
こんなかんじ。




長くいるとディスカウントしてくれます。
大体これで、一日400ルピー。800円ぐらいかな?
シャラは、オープンスペース、といえば聞こえがいいけど、まあほぼ外ってこと

日が昇りつつある時間に、鶏やほかの鳥たちの鳴き声と先生たちの(ドイツ人の先生と奥様と二人で教えてます)指導する時々の声とあとはみんなの呼吸の音だけが聞こえる神聖な空間です。
明日で最初の一週間は終わり。
アシュタンガヨガでは、伝統的に日曜から練習をスタートして、金曜で終わり。土曜はお休みといわれています。金曜は、プライマリー(みんなが練習している最初のシリーズ)をすべての人が練習するべきといわれています。つまり、セカンドやサードシリーズを練習しているようなアドバンスの人も週の終わりには緩やかな練習でしめたほうがいいということ。

ここ、ゴアのシャラでは金曜はプライマリーのレッドクラスで終わりです。
レッドとはRED、赤ってことじゃなくてLED LEADの意味。全員が同じ時間に集まってマントラをチャントしてから先生のカウントに合わせてプライマリーシリーズをみんなで行います。
アサナ(ポーズの名前)はサンスクリット語で、カウントは英語でとるのが一般的だけど、その国の言葉でカウントする人もいます。
レッドクラスで、従属することと、みんなで一緒に進んでいく一体感を学びます。
島に戻ったら月に一度程度、このレッドクラスをはじめようとおもってます

練習終わると、やることは洗濯ぐらい

のんびりゴアで生活してます

Posted by カオル at
18:32
│Comments(2)